白虎青龍・・・その1

☆ 祭祀を引き継ぐ者
日本では一般論として祭祀を引き継ぐ者を後とり、と見做しています。
何のことか?
皆さん、斉明天皇の七支刀の事です。
現在石上神社に七支刀はありますが→毛利さんが実質的な継承者です。
☆ 茜さす・に秘められた謎 !
歴史が→あっちこっち、連携していますので注意して読んで下さい。
「あかねさす 紫野行きしめ野行き 野守は見ずや君が袖振る」
額田王さんが指しているのが→草。
茜草指(茜さす)なのです。
この歌の中で草は→野守・(草)です。
野守草は→萩(ハギ)の別称です。
ここからが特注です。
万葉集では→萩を→芽子(ハギ)と読みます。(こういう簡単な事が既存の歴史家が分からないのです。毛利さんからワイロでも貰っているのでしょうか?)
この芽子(ハギ)は当然→山口県の「萩」です。
そして次の歌にかかっています。
「人皆者 芽子乎 秋云」→人みなはハギを秋といふ。
この「秋」は→五行の秋です(私の家のマネています)五行表→金→秋→西→白→申・酉→庚辛→太白(金星)
この ↑(秋)です。
歌の意味は→罪の無い人々をいじめて殺している(芽子)とは、そう言う意味です。萩→ハギ→芽子です。
良く覚えて下さい。
また明日にします。