世間話 「良い子になった空海さん」

「海を渡って来た男」と、まるで映画のような名前を付けられているのが空海さんです。
ところが、いつの頃か不明ですが人が変わっています!
女と酒の毎日、生臭坊主の典型的な人だったのです。

弘法大師の「法」の右側→去・は「悪を去り善に就かしむる」という意味があります。
諡号に書かれているから→死ぬと悪人も善人・と、おまけに付けられている訳ではありません。
その事が高野山の本名→金剛峯寺(こんごうぶじ)なのです。
古、この「峯」という漢字はありません。
つまり、この頃創られている漢字です。
この山・は8です。
8・は罪人です。
下の漢字→夆(ほう)は→逆らう・という意味です。
ですから→峯・は8に逆らった、と言う意味なのです。
では8とは誰か?
罪人・とは誰か?
額田王さんが教えています。

万葉集20。
「あかねさす 紫野行き しめ野行き 野守は見ずや 君が袖振る」
この歌は改めて解説します。
あかね・さす→紫、と君にかかっている枕詞・です。文面の→紫、と君です。
袖振る・の→振る・も→石上の布留、にかかっている枕詞・です。
ですから→石上・が罪人であり、8の本家であり(本能一族)です。
逃れようの無い罪人天皇は→ここから始まっています!
八岐大蛇の8の原点・ここから毛利さん亀井さん嶋津さんなどと広がっています。
皆さんもこの「額田王さん」の歌を調べて下さい。